以前から、時々、お掃除を依頼していただいているお客様からリフォームを頼めないかというご連絡が入りました。
リフォームはもちろん自社の業務外ですが、知っているリフォーム会社はいくつかありますので、早速打診してみることに。
お客様と長くおつきあいしていると、こういった普段の家事代行以外のご依頼、要望をいただくことがあります。
今までにも今回と同様、リフォームの相談をされたこともありますし、時にはインターネットが繋がらなくなってしまい、困っている。
また、パソコンの調子が悪くて買い換えたいんだけど、どれを買ったらいいのかわからないので、相談に乗ってもらえないかというようなことで連絡をいただいたこともあります。
これって、なんかよろず屋(笑)というか、何屋かわからない感じがしますが、これはこれで良いと私は思っています。
家事代行は、そのお客様と知り合うための最初のきっかけにすぎません。
そこからお客様が困っていること、求めていることに対して、うちができることをやっていけばいいんじゃないかとおもいます。
これはできるけど、あれはできません。
ではなく、せっかく自分たちを頼ってくれたんだから、できる限りのことはやる。
それで良いんじゃないかと思います。
要は、お客様の生活に関する困りごとの総合窓口になる。
実は、それが私の創業時からの理想の姿だったりします。
さあ、リフォームを頼む信頼できるところを探さないと!?
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 片付け2022年5月5日部屋が片づけれないと悩む人へ
- 片付け2022年5月5日【片付けられない人へシリーズ】まとめ記事
- 家事代行の仕事2020年8月16日「私の家政夫ナギサさん」家事の仕事をしている私がドラマで感じたあれこれ
- 家事代行の仕事2020年8月8日家事代行を上手に賢く利用する方法
コメント