MENU

生前整理はなぜ必要?自分が死んだ後、人に迷惑をかけないために今すべきこと

家事代行コンセントのみぃです。

毎年、夏になると熱中症で命を落とす方がとても多いと、先日のニュースで耳にしました。

家族の突然の死。
とても悲しい出来事ですが、現実には、その後にもっと大変なことが待ちうけてます。

本人しかわからない大量の書類がたくさん出てきたり、もしかしたら、未払い金などがあるかもしれません。
そんな時、家族にとっては、何がどこにあるのか、まったくわからない状態かもしれません。

逆に亡くなった本人からしたら、自分が死んだ後のことなんて…と思うかもしれません。
私自身も今すぐに自分が亡くなるなんてと思ってないので、その先のことなんて、まったく見当がつきません。
ましてや、そのために、すぐに行動を起こす気になんかなりません。

ただ、残された家族などのことを考えると、なにかしらの準備はしておいたほうがいいと思います。

最近は、本屋さんに行くと、「生前整理早わかり」や「わかりやすい生前整理」などの本をよく目にします。
ただ、実際、本を読んでも「ふーん」と感じるくらいの人が多いのではないのでしょうか。

そもそも、生前整理はなぜ必要なのでしょう?

自分が亡くなった時に、

・家を継ぐ人が誰もいないのか?
・または、子供が多いので、相続人も多いのか?

それぞれの事情や個人差があると思います。

でも、どのパターンでも、人に迷惑をかけないようにするという点では、すべての人に生前整理が必要です。

自分がいなくなった後、少なくとも人に迷惑はかけたくないですよね。

なにをどうしたらいいのか、わからないと、なおさら行動を起こしずらくなってしまいます。

手始めに、本屋さんでその関係の本を手にしてみる。
または、生前整理のセミナーに参加してみたり、詳しい人に相談してみる。

まずは、こういった簡単にできるこういったことから、一歩を踏み出してみましょう。
少しでも内容がわかってくれば、次にやるべきことも見えてきます。

 

 

 



Let's share this post !

Author of this article

Comments

To comment

TOC