10月1日から消費税10%への増税が決定していますが、それに伴い”キャッシュレス・消費者還元事業”がスタートします。
これは、キャッシュレス決済(クレジットカード、電子マネー、QRコード決済など)で、代金を支払った場合に、購入額の最大5%のポイントが還元される制度です。
そのポイント還元について、調べてみました。
制度の対象店舗は?
とてもお得な制度ですが、すべての事業者からの購入が対象になるわけではありません。
事前に、キャッシュレス決済を導入し、登録を済ませた事業者からの購入がポイント還元の対象となります。
主に、中小企業や個人事業主が運営する店舗での購入が対象で、大手の事業者からの購入は対象外です。
対象店舗には、このようなマークのポスターが掲示される予定です。
店舗によって還元率が異なる
購入額の最大5%のポイントが還元になるとのことですが、コンビニやフランチャイズの飲食店などでは”2%”の還元となり、中小企業や個人経営の小売店などで”5%”の還元となるようです。
また、コンビニでの決済、クレジットカードを使用しての決済の場合は、実質の値引となる即時決済が導入されるようです。
あと、「ポイント還元制度」の上限額は特に設けられていませんが、決済事業者によって上限額を設けるところもあるようです。
現在、発表されているサービスの上限額は、以下になります。
サービス名 | 上限額(円) |
---|---|
大手クレジットカード、デビットカード、WAON | 15,000 |
Suica、nanaco、楽天Edy | 上限なし |
まとめ
キャッシュレス・消費者還元事業の実施期間は、開始から9か月(2019年10月1日~2020年6月30日)とされています。
まだ、キャッシュレス決済を始めていない人は、今から準備をしておかないと損をしてしまいます。
9か月は長いようで、短い期間です。
キャッシュレス決済の恩恵が確実に受けられるよう、今から準備をしておくことをお勧めします。
そして念のため、自分の利用しているキャッシュレス決済がポイント還元の対象になっているか、対象店になっているか、確認してから利用するのがよさそうです。
コメント