松下幸之助「経営問答」
今読んでいるのが、松下幸之助さんの「経営問答」という本です。
これは、前に買って、何度か読んではいるのですが、最近またちょっと読み返しています。
中小企業の経営者たちからの悩み相談に答える、いわゆるQ&A方式なのですが、経営や人の使いかたなど、読んでいてなるほどと納得する部分があります。
この人の考え方、言い方は、とてもシンプルだと思います。
とてもわかりやすい、小難しい言い回しはなし。
でも、言葉自体はシンプルなんですが、中身はとても深いです。
何か悩んだ時などは、よくこの方の本を読み返しますが、その度に、なるほどと共感できるところが多々あります。
この記事を書いた人
-
仕事や育児等で忙しく、時間がない方に代わって、お掃除や洗濯、片づけなどの日常家事を代行する「家事代行サービス」の仕事を千葉県でしています。
会社員時代は、エンジニア。
その後、まったく真逆のアナログな仕事”家事代行”で独立。
そんな家事代行の仕事を通じて、感じたことやプライベートで感じたこと等を書いています。
家事代行サービス コンセント
https://www.kajidaikou-service.com/
この投稿者の最近の記事
お客様2020.08.16ドラマ「私の家政夫ナギサさん」を観て、感じたこと 掃除2020.03.31トイレ掃除はどのくらいでやればいい?トイレ掃除のポイントと頻度 気になるニュース2020.03.29「食パンの袋をとめるやつ」ってなに?”バッグクロージャー”のいろいろな活用方法 掃除2020.03.10掃除機がけのポイントはこの3つ「掃除機の良いかけ方、悪いかけ方」
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS:
私も松下幸之助さんの本大好きです。ビジネスに関係ある方でもない人にでもお勧めできる本ですね。
松下幸之助さんの始められた会社に昨日とある用事で電話をしました。そしたら今日このブログを読ませていただいて、シンクロしているんだなと嬉しくなりました。
SECRET: 0
PASS:
>helenさん
松下幸之助さんの話は、ビジネスを抜きにしても、いろいろ参考になりますね。
いつもありがとうございます。