今、千葉駅は立替え工事中。
もう工事が始まってから、何年経ってるでしょう?
そして、完成はたしか2017年か2018年ごろ。
まだあと4~5年かかるんですね。
ここ千葉市は、私の生まれ故郷。
生まれも育ちも千葉市です。
しかし、20代後半からはほとんど地元には寄り付きもせず、船橋、市川、柏、都内が活動の中心で、千葉市で再び仕事やプライベートで活動するようになったのは、ここ6~7年のこと。
そして、ひさしぶりに千葉市に戻って来て思うこと。
垢抜けない!
まあ、そこがまた千葉市のいいところかもしれませんが、千葉県内の他の都市に比べると、なんかイマイチという感じがします。
ここ20年ほど、千葉県北西部をウロチョロしてましたが、今、千葉県で一番活気があって元気なのは、間違いなく柏市。
だからこそ、県庁所在地でもある千葉市には頑張ってほしいです。
正直、柏には負けてます。
でも、千葉駅を始め、西口再開発や中心部も再開発計画があるようなので、もっと人が集まる千葉市になってほしいですね。
エールを込めて・・・・・
がんばれ~、千葉市!
この記事を書いた人

-
仕事や育児等で忙しく、時間がない方に代わって、お掃除や洗濯、片づけなどの日常家事を代行する「家事代行サービス」の仕事をやっています。
家事代行の仕事の経験を通じて、感じたことや気づき、家事代行の業界動向等について書いています。
この投稿者の最近の記事
家事代行の仕事2022.05.05部屋が片づけれないと悩む人へ
家事代行の仕事2022.05.05【片付けられない人へシリーズ】まとめ記事
家事代行の仕事2020.08.16「私の家政夫ナギサさん」家事の仕事をしている私がドラマで感じたあれこれ
家事代行の仕事2020.08.08家事代行を上手に賢く利用する方法
コメント