年を取るに従って、背負うもの、守るものが誰でも増えてきます。
それは、家族であったり、仕事であったり、部下であったり、お客様であったり・・・・。
そして、守るべきものが増えるに従って、若い時、ひとりの時に比べて、責任も増え、だからこそ、いろいろな意味で臆病になったりもします。
いい意味で臆病に。。。
でも、見方を変えれば、それこそが大人になることかなとも思います。
しかし、挑戦する気持ちは、いくつになっても忘れないでいたいです。
この記事を書いた人

-
仕事や育児等で忙しく、時間がない方に代わって、お掃除や洗濯、片づけなどの日常家事を代行する「家事代行サービス」の仕事をやっています。
家事代行の仕事の経験を通じて、感じたことや気づき、家事代行の業界動向等について書いています。
この投稿者の最近の記事
家事代行の仕事2022.05.05部屋が片づけれないと悩む人へ
家事代行の仕事2022.05.05【片付けられない人へシリーズ】まとめ記事
家事代行の仕事2020.08.16「私の家政夫ナギサさん」家事の仕事をしている私がドラマで感じたあれこれ
家事代行の仕事2020.08.08家事代行を上手に賢く利用する方法
コメント