毎年恒例の第一生命主催
「第23回サラリーマン川柳」の優秀作100選が、先日発表になりました。
これは毎年その年の世情が反映されていて、ユニークなものばかりです。
今年もおもしろい句がたくさんあります。
そのうちのいくつかを・・・・・・。
・仕分け人 妻に比べりゃ まだ甘い (北の揺人)
・こどもでも 店長なのにと 妻なげく (みいみい)
・温暖化 なのに就活 氷河期へ (金魚姫)
・不景気で 就活あきらめ 婚活へ (新卒女性)
・おかえりと 笑顔で言われて 身構える (窮鼠)
・あなただけ 言った妻が あなたどけ !! (家事まめ夫)
・わが妻の 額に欲しい “愛”の文字 (無茶キング)
・インフルで 会社を休むも 支障無し (名ばかり管理職)
・草食系 嫌いな食べ物 「ホウ・レン・ソウ」 (上司のつぶやき)
・ストレスが 夫のダジャレで 倍になる (マイホーム・ママ)
・先を読め 読めるわけない 先がない (先端社員)
おもしろいんだけど、どれも心から笑えないものばかり。
時代を表してますね~。
第一生命「サラリーマン川柳」
http://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/best100.html
この記事を書いた人

-
仕事や育児等で忙しく、時間がない方に代わって、お掃除や洗濯、片づけなどの日常家事を代行する「家事代行サービス」の仕事をやっています。
家事代行の仕事の経験を通じて、感じたことや気づき、家事代行の業界動向等について書いています。
この投稿者の最近の記事
家事代行の仕事2022.05.05部屋が片づけれないと悩む人へ
家事代行の仕事2022.05.05【片付けられない人へシリーズ】まとめ記事
家事代行の仕事2020.08.16「私の家政夫ナギサさん」家事の仕事をしている私がドラマで感じたあれこれ
家事代行の仕事2020.08.08家事代行を上手に賢く利用する方法
コメント
コメント一覧 (2件)
SECRET: 0
PASS:
おもしろいですね^^
笑えます♪
は~い。
ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
>不二子&「松戸の行政書士」さん
こんにちは。
おもしろいですよね~!
この川柳は毎年楽しみです。