サプライズ!またまた、子供たちを・・・・
子供たちは先週の土曜日が授業参観日だったため、昨日の月曜日は、振替休日でした。
私も仕事の調整が取れたので、昨日は仕事を休むことにしました。
最近あまり出かけていないので、せっかくだから、どこかに行こうということになったのですが・・・
ここで、人を驚かすのが好きな私と妻は、またまたやってしまいました。
以前の日記で、ディズニーランドに行った際、ホテルに泊まるのを内緒にして、子供たちを驚かした件を書きましたが、今回も子供たちを驚かしちゃいました。
実は、久々にディズニーランドに行こうかと前日に妻と話していたのですが、子供たちには内緒で、現地に着いてから種明かしようということになりました。
そして昨日の朝、子供たちには、イチゴ狩りにでも行こうと話しておき、いざ出発。
車の中でもまだ教えませんでした。
さすがに浦安近くになると、ディズニーの看板とかが出ているので、子供たちはちょっと疑いだしました。
しかし、ディズニーの近くをちょっと通るからとか言って、ごまかし、ディズニーランドの駐車場に入った時に、
「じゃーん、今日は、イチゴ狩りじゃなくてディズニーランドで~す!」と種明かし。
案の定、子供たちは、まさかディズニーーランドに行くとは思ってはいなかったので、大喜び!
思った通りのリアクションに、私と妻はニヤニヤ顔。
ホント、我ながらしょうもない夫婦&親だと思います。
でも、子供たちのそういう顔を見るのが好きなんです。
この日のディズニーランドは、混んではいましたが、普段に比べれば空いてるほうでした。
おかげで、ジェットコースター系大好き娘に連れられて、
ビッグサンダーマウンテン4回
スプラッシュマウンテン2回
子供用の小さいジェットコースターに5回
も乗らされました。
もう、おかげで頭の中はグルグル回ってました。
私もジェットコースターは大好きなんですが、さすがにこれだけ乗ると、「もう勘弁してくれ~」っていう感じです。
さあ、目一杯遊んだ分、今日からまた仕事頑張らないと!
この記事を書いた人
-
仕事や育児等で忙しく、時間がない方に代わって、お掃除や洗濯、片づけなどの日常家事を代行する「家事代行サービス」の仕事を千葉県でしています。
会社員時代は、エンジニア。
その後、まったく真逆のアナログな仕事”家事代行”で独立。
そんな家事代行の仕事を通じて、感じたことやプライベートで感じたこと等を書いています。
家事代行サービス コンセント
https://www.kajidaikou-service.com/
この投稿者の最近の記事
お客様2020.08.16ドラマ「私の家政夫ナギサさん」を観て、感じたこと 掃除2020.03.31トイレ掃除はどのくらいでやればいい?トイレ掃除のポイントと頻度 気になるニュース2020.03.29「食パンの袋をとめるやつ」ってなに?”バッグクロージャー”のいろいろな活用方法 掃除2020.03.10掃除機がけのポイントはこの3つ「掃除機の良いかけ方、悪いかけ方」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません