がんばれ~!
昨日は、知人に誘われあるビジネスセミナーに出席しました。
そのセミナー参加者でちょうど隣に座っていた20代女性の方とちょっと話す機会があったのですが、この方は、今年中に起業する予定とのことでした。
事業内容は、地域密着型の人材派遣のような形態らしいのですが、そのやる気というか行動力がすごいなと話していて感じました。
まず、仕事をしてくれる人を募集するために求人募集もしているらしいのですが、それ以外にできれば自分の住んでいる地元地域の方も探したいとのことで、今現在はOLをやってるらしいのですが、仕事が大体6時くらいに終わってからすぐ帰宅し、それから近くにポスティングをしているそうです。
7時過ぎに帰宅して、それから約2時間ポスティングをしてそれから食事をとるとのことでした。
私も以前ポスティングしたことがありますが、結構きついです。
特にいまの季節はもう汗びっしょりになります。
いまは夜でも暑いですからね。
それを仕事が終わってから、週の半分はやっているとのこと、すごいです。
また、以前は開業資金のために、やはり仕事が終わってからバイトをしていたとのことでした。
見た目はまあ今の20代女性っていう感じなんですが、話していて考えかたとかはやはりちょっと違うないう印象でした。
こういう風にがんばっている人を見ると、私はなぜか応援したくなっちゃいます。
これからがもっと大変だと思いますが、何とかがんばれ~っていう気持ちです。
がんばれ~!
この記事を書いた人
-
仕事や育児等で忙しく、時間がない方に代わって、お掃除や洗濯、片づけなどの日常家事を代行する「家事代行サービス」の仕事を千葉県でしています。
会社員時代は、エンジニア。
その後、まったく真逆のアナログな仕事”家事代行”で独立。
そんな家事代行の仕事を通じて、感じたことやプライベートで感じたこと等を書いています。
家事代行サービス コンセント
https://www.kajidaikou-service.com/
この投稿者の最近の記事
お客様2020.08.16ドラマ「私の家政夫ナギサさん」を観て、感じたこと 掃除2020.03.31トイレ掃除はどのくらいでやればいい?トイレ掃除のポイントと頻度 気になるニュース2020.03.29「食パンの袋をとめるやつ」ってなに?”バッグクロージャー”のいろいろな活用方法 掃除2020.03.10掃除機がけのポイントはこの3つ「掃除機の良いかけ方、悪いかけ方」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません