ケンタッキーフライドチキンが突然食べたくなる病
突然ですが、わたしはケンタッキーフライドチキンが大好きです。
しばらく食べていないと無性に食べたくなります。
そうですね~。
約1ヶ月間全然食べてないと、ある日突然食べたくなっちゃいます。
しばらく食べていなかったので、今日仕事で外出中のお昼時、ちょうどケンタッキーの店の前を通った時に、「そういえば食べてないな~」と思い、思わず店の中へ吸い込まれてしまいました。
最近は少し太ってきちゃったので、食べ過ぎには注意してるんですが、やはりケンタッキーのチキンには勝てません。
また年を取ってきたせいか、あまり量は食べられなくなっちゃいましたが、20代の頃は、ひとりでチキン6ピースを食べてましたね。
今、考えるとよく6ピース食べてたなあと思います。
今は6ピース食べたら、しばらく動けなくなっちゃうでしょうか。
なんで急に食べたくなっちゃうんだろうと一度考えたことがありますが、なぜだかわかりません。
他のものは(例えばマック)、特にそんなことはないのですが、なぜかケンタッキーだけはしばらく食べないと、無性に食べたくなっちゃうんですよね。
一種の麻薬みたいなもんでしょうか?
というわけで、今日の昼はケンタッキーだったと家に帰って家族に話したら、一斉に「ずるい!ひとりだけ」と集中非難を浴びました。
実は、我が家は全員、ケンタッキーファンです。
ひとりだけで食べたから、今度の休日におごるという約束をされられてしました。
言わなきゃよかった!!
この記事を書いた人
-
仕事や育児等で忙しく、時間がない方に代わって、お掃除や洗濯、片づけなどの日常家事を代行する「家事代行サービス」の仕事を千葉県でしています。
会社員時代は、エンジニア。
その後、まったく真逆のアナログな仕事”家事代行”で独立。
そんな家事代行の仕事を通じて、感じたことやプライベートで感じたこと等を書いています。
家事代行サービス コンセント
https://www.kajidaikou-service.com/
この投稿者の最近の記事
お客様2020.08.16ドラマ「私の家政夫ナギサさん」を観て、感じたこと 掃除2020.03.31トイレ掃除はどのくらいでやればいい?トイレ掃除のポイントと頻度 気になるニュース2020.03.29「食パンの袋をとめるやつ」ってなに?”バッグクロージャー”のいろいろな活用方法 掃除2020.03.10掃除機がけのポイントはこの3つ「掃除機の良いかけ方、悪いかけ方」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません