片づけ– tag –
-
実家の片づけ、そして生前整理について思うこと
時々、ご依頼いただくのが実家の片づけの仕事。 ご依頼者は親のほうではなく、息子さん、娘さんからの依頼がほとんどです。 もう両親が亡くなってしまい、実家を売却、処分、またはご自分たちが移り住むなど理由は様々です。 そして、一様に共通しているの... -
もう社会問題・・・・実家の片づけ
先日、父親の入院を機に実家を少し片づけなければいけなくなり、なん回かに分けて片づけをやりました。 とにかくモノが多くて、私から見ると、どうでもいいものをたくさんとってあり、まずはモノを捨てる、減らすのが先決。 今まで、仕事ではお客様... -
お片づけレッスン「冷蔵庫の整理」
先日、うちのスタッフが、お片づけレッスン「片付け克服コース」のお客様のお宅で、冷蔵庫の整理方法のアドバイスをしてきました。 冷蔵庫内は、毎日開け閉めする場所なだけに、いざ、掃除や整理をするとなると、半日コースでとても大変なことになります。... -
掃除や片づけも頼めますよ~
今日はお掃除、片づけのスポットでのご依頼でお客様のお宅にお伺いしてきました。 こちらのお客様は、初めてこういう家事代行サービスを頼んだそうです。 それよりもなによりも、今までこういった掃除や片づけを頼めるとは知らなかったそうです。 たまたま... -
部屋が片づかないからと収納用品を買いに行くと、更に片づかない部屋になってしまいます!
最近の100均の収納グッズはとても便利 先日、ネットでこんな記事を見つけました。 無印良品、イケア、ニトリ、100均の最強収納グッズ http://touch.f-navigation.jp/column/life/925.html たしかに、最近の100均には、便利な収納グッズがたくさんあります... -
牛乳パックで引き出しの収納仕切り板を作ろう!
片付けで大切なことのひとつに、収納があります。 ただ、収納といっても、 どこに 何を どのように 仕舞うかによって、収納力はかなり違ってきます。 牛乳パックで作る引き出しの仕切り板 そこで、今回は引出しの中身をしきるための“牛乳パックを使った仕... -
衣替え
先日、衣替えのお手伝いに行ってきました。 関東も近日中に梅雨明けになりそうですが、さすがにこの時期になれば、冬物の服もしまってよさそうです。 衣替えって、ひとりでやるとなると、結構大変。 この季節、ひとりでやるとやる気が起きない... -
こんまりさんの本を読んで….片付け本はハードルが高すぎる
こんまりさんこと“近藤麻理恵さん”の新しい著書 「毎日がときめく片づけの魔法」 を読んでみました。 (今回は、自分で買ったものではなく、人からもらった頂き物なのですが・・・) 前作も読んでいますが、捨てる判断材料として、使うか使わないかではな... -
親の家の片付け
最近、親御さんが施設に入ることになったため、今まで親が住んでいた家(実家)の片付けのご依頼がありました。 スタッフ数名で作業しましたが、とにかくモノが多く、それを残しておくもの、捨てるものに仕分け、ゴミ袋に入れるだけでも、ひと仕事でした。... -
【片付け克服コース】キレイなお部屋で暮らしたいという思いがあれば、必ず片付けができるようになります
片付けが苦手という方のためのコース 「片付け克服コース」という月額制のサービスをこの度、新設しました。 こちらのコースは、原則、うちのスタッフは作業をしません。 お客様ご自身がご自分で片付けられるようにアドバイス、お教えする、マンツーマンの... -
家事代行の壁
昨日、あるお客様にお伺いした時に感じたこと。 お部屋の片づけの仕事でお伺いしましたが、ご自分の部屋が散らかっているのを他人に知られたくない、見せたくないという気持ちが強いということ。 自分の部屋が片づいてないのは、恥ずかしいと思われている... -
片づけも人生も同じ「なにを手放し、なにを取り入れていくか」
最近、あるコラムでおもしろい記事を目にしたので、そのことについて書きたいと思います。 「なぜ「掃除・片付け」が人生に関わるのか」というタイトルのコラムなのですが、よく掃除や片付けで人生が変わるとか言われていたり、本のタイトルにもこういった... -
片付けのビフォアー・アフター
たまには仕事の話題でも。 先日、お伺いしたお片づけの仕事のビフォアー・アフター写真です。 スタッフ2名で、所要時間 約1時間半でした。 とてもスッキリしました。 スタッフさんたちも、普段の定期でのお仕事とは違い、こういう仕事は、ヒジョーに達成感... -
断捨離
以前から、ちょっとした断捨離ブームになっていますが、今更ながら読んでます。 仕事がら、整理整頓、収納関係の本はよく読みますが、従来の整理整頓本とは異なり、考え方自体が参考になります。 整理整頓の仕事依頼は結構多いのですが、傾向として、モノ...
12