新型インフルエンザの影響が身近に迫ってきました!
新型インフルエンザの影響で、学級閉鎖が相次いでいます。
二人の我が娘たちも、交互に一週間毎に休んでいます。
うちのスタッフのお子さんも、今回2回目の学級閉鎖だそうです。
会社など仕事関係にも影響してきますが、学校の授業もかなり遅れてしまいますよね。
今後、冬休みや春休みを返上して、授業をする計画もあるようです。
子供たちは、休みが少なくなるとブーブー言ってますが・・・・。
それにしても、だんだん身近になってきましたね。
日本でもお子さんがここのところ相次いで亡くなっています。
ここ何日かでかなり寒くなってきましたが、これから本格的な冬を迎えるに当たって、更に感染が拡大する恐れがあります。
妊婦の人の予防接種が始まりましたが、ワクチンの数はぜんぜん少ないそうです。
われわれある程度健康な人たちは、いつ予防接種できるかわかりません。
もう自分自身で予防に努めるしかないですね。
また、人にうつさないようにする。
ひとりひとりが心がけるしかないようです。
まずは、手洗い、うがいですね。
何とかみんなで乗り切りましょう!
家事代行サービス.com
家事代行 コンセント
この記事を書いた人
-
仕事や育児等で忙しく、時間がない方に代わって、お掃除や洗濯、片づけなどの日常家事を代行する「家事代行サービス」の仕事を千葉県でしています。
会社員時代は、エンジニア。
その後、まったく真逆のアナログな仕事”家事代行”で独立。
そんな家事代行の仕事を通じて、感じたことやプライベートで感じたこと等を書いています。
家事代行サービス コンセント
https://www.kajidaikou-service.com/
この投稿者の最近の記事
お客様2020.08.16ドラマ「私の家政夫ナギサさん」を観て、感じたこと 掃除2020.03.31トイレ掃除はどのくらいでやればいい?トイレ掃除のポイントと頻度 気になるニュース2020.03.29「食パンの袋をとめるやつ」ってなに?”バッグクロージャー”のいろいろな活用方法 掃除2020.03.10掃除機がけのポイントはこの3つ「掃除機の良いかけ方、悪いかけ方」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません