おもちのスイーツ
お正月のおもちって、まだ残っていませんか?
そんなおもちでつくるスイーツです。
うちのスタッフさんからのレシピ情報です。
「おもちのスイーツ」
この時期、消費に困っている食べ物と言えば、「おもち」じゃないでしょうか?
そんな「おもち」を使って、あっという間にできちゃう美味しいスイーツを紹介します。
材料
切り餅 一個
板チョコ 2~3欠片
レシピ
1、クッキングシートの上におもちを載せ、30秒加熱し、裏返して20秒ほど加熱します。
2、手で押して、伸ばしたおもちに、チョコを乗せ端をピタッと留めれば出来上がりです。
ポイント
おもちは熱いうちに伸ばすのがよいのですが、素手だとかなり熱いです。
敷いていたクッキングシートで上からおさえるようにするといいです。
今回はビターチョコでつくりましたが、ミルクチョコやホワイトチョコでもおいしそうです。
是非、お試しください。
この記事を書いた人
-
仕事や育児等で忙しく、時間がない方に代わって、お掃除や洗濯、片づけなどの日常家事を代行する「家事代行サービス」の仕事を千葉県でしています。
会社員時代は、エンジニア。
その後、まったく真逆のアナログな仕事”家事代行”で独立。
そんな家事代行の仕事を通じて、感じたことやプライベートで感じたこと等を書いています。
家事代行サービス コンセント
https://www.kajidaikou-service.com/
この投稿者の最近の記事
プライベート2019.12.11いやいや、ちょっと違うだろ!?”契約書の自動押印機、デンソーと日立が開発” 仕事2019.11.23時短家事。掃除や料理の時短は、一に段取り、二に段取り。 仕事2019.10.17消費税増税。でも、ちょっと冷静に。駆け込み需要は損をする! 掃除2019.09.25トイレ掃除は、どのくらいの頻度で掃除すればいいの?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません