MENU

【片付けられない人へ Part3】片付ける時間がないという人の共通点

こんにちは。

【片付けられない人へシリーズ】も今回が最後のパートになります。

今までいろいろなお客様のお宅にいって、わかったことがあります。
片付けのお客様で、特に時間がなくて片付けができないというお客様ですが、ある共通点があることに気づきました。

TOC

片付けをまとめてやると、どうなるか?

それは、”片付けを含めた家事をまとめてやろうとしている”ということです。

きっとそのほうが、効率が良いと思っているんでしょうね。

小さい子供がいたりペットがいれば、片付けた傍から散らるし
普段仕事をしていれば、なかなか時間も作れず

やっと時間ができた時には、もう片付けたいと思う気持ちも薄れてしまい・・・
わからなくもないです。

ですが、いつもスッキリとした部屋で暮らしている人に聞くと、ほとんど片付けはしていないという答えが返ってきます。
これはどういうことかというと、
片付けが得意な人というのは、片付けているという認識があまりないのかなと思いました。

散らかしたら、すぐに片付ける。
洗い物がひとつでも出れば、当たりまえのように洗う。

っていうことが、生活スタイルの中に取り入れられてるっていうことです。

本当は、1日の中で何度もこまめに片付けをしているんですが、一つ一つは小さいことなので、いちいち片付けをしているという意識がないんでしょうね。

私が、かつて片付けられない時は、やはりまとめてやろうと思ってました。
そして、”極限まで散らかってしまい、やる気がなくなる” の繰り返しでした。

そして、

片付けられないのは、時間がないせいだ!」

となんとなく自分を納得させてたような気がします。

片付けは、まとめてやろうと思うと、絶対に極限まで散らかってしまいます。

忙しい人こそ、こまめに片付けをしたほうがいい

忙しくて時間がない人というのは、たいてい時間の使い方が下手です。

手が空いた時にまとめてやろうと思っていても、
いざ時間が空いたら少しでも自分の身体を休めたいと思うのが、普通の人の感覚だと思います。

忙しいなら、何かする時は”片付けまでセットにして行動”したほうが、絶対に楽チンです。
”自分の中で片付けている” っていう意識なんてなくなりますから。

それに、極限まで散らかるっていうことがなくなります。

寝る間もないほど、本当に忙しい人は散らかす暇もない

一人暮らしで、本当に忙しくて、片付ける時間がないとういう人は、散らかす時間だってないはずです。
でも、気づいたら、散らかってると思ってる場合、本人は散らかしているっていう自覚がないんです。

以前の私がそうでした。
ただ生活してるだけで散らかると思ってましたが、”出したら、仕舞う”が身についてないだけでした。

”出したら、仕舞う”をセットにしてしまったら、ほんとに散らからなくなり、仕事が忙しくなっても、なんとかそこそこ綺麗な部屋を保っていられるようになりました。

時間がなくて片付けられないなら、自分だけでやらなくてもいい

それでもやっぱり、時間なく忙しくて、片付けられないという人は、ぜひ第三者の力を借りてください。

特に極限まで散らかってしまったら、一人でどうすることなんて、簡単にはできません。
家族でもいいし、プロの力を借りるのでもよいと思います。

そうすることで、気持ちにも、時間にも余裕が生まれます。
余裕が生まれると、今後「どんな時間の使い方をしたらよいか」が客観的に見えてきます。

そして、

一度きれいに片づいた部屋をどうやったら散らかさないようにできるか
どうすれば時間を有効に活用できるか

を考えることもできると思います。

極論をいえば、”時間がないから片付けられない”は言い訳にすぎません。

片付けは、根性や精神論で出来るようなものではないんです。
片付けのやり方、テクニックがわかれば、誰でもできるようになります。

今回は3回に分けて、片付けに関することを書いてきましたが、

片付けとは・・・

”片付け本に載っているようなモデルルームみたいなお部屋”
”スッキリ、モノが少ないお部屋”
にすることではありません。

いかに自分が”快適に生活できる部屋にするのか
家にいて楽しいと思える空間を作るのか”

それが目的です。

そこを間違えてしまうと、一生片付けができないですよ。
しっかり、その人なりにあったそれぞれのやり方を覚え、実践すれば、誰でもできるようになれます(笑)

”片付けられない人へ”シリーズ

Let's share this post !

Author of this article

Comments

To comment

TOC