2010年7月– date –
-
家事代行という仕事
家事代行サービスの仕事をしていますが、仕事の内容は、お客様に 代わって、日常の家事を代行します。 依頼内容は、お客様一件一件みんな違うのですが、多い順に挙げると、 お掃除洗濯片づけ布団干し という順番でしょうか・・・・布団干しは意外と思われ... -
アイロンの達人!
今日は、新人スタッフさんの研修に立会ってきました。 普段の研修は、仕事の依頼が多いお掃除が中心になりますが、今日は特別にアイロンがけの研修をやってきました。 アイロンの研修は全員が対象ではないですが、アイロンがけがちょっと苦手というスタッ... -
最近、ハマってるもの
先日、あるお店で初めて飲んでから、結構ハマっています。 ジンジャエールの辛口。 iPhoneからの投稿 -
メラミンフォーム(激落ちくん)に注意!
日頃、お客さまから掃除その他のやり方を聞いていて、結構勘違いしていることがあるな~と感じることがあります。 今回は、そのうちのひとつをご紹介します。 それは・・・・ メラミンフォーム(激落ちくん) メラミンフォームだとわからない人もいると思... -
タワーマンション
今日は、新規お問い合わせいただいたお客様との打合わせのために、ご自宅へ訪問。 またまたとても高~いタワーマンションです。 最近、タワーマンションのお客様が多いです。 また、どこの駅にも大抵タワーマンションが1棟は建っていますね。 私は、それ... -
朝食会
今日は朝から、久しぶりにホウレンソウマン主催の朝食会に参加。 今日のテーマは、おすすめの一冊。 普段読むのは、主にビジネス書が多いのですが、他の方が読んでいる 本を教えてもらうと、ああ、こんな本もあるんだと新たな発見があります。 どうしても... -
斎藤一人さんの言葉「やってやれないことはない やらずにできるわけがない」
大好きな斎藤ひとりさん言葉にこんなのがあります。 「やってやれないことはない やらずにできるわけがない」 自分がその気になれば、自分の身のまわりに起こることは、たいていなんでもできます。 でも、なにもしなければ、そもそもできるはずもありませ... -
地下鉄南北線
今日は、仕事の関係で、初めて南北線に乗りました。 普段も地下鉄はよく利用しますが、この南北線だけは、いままで一度も乗る 機会がありませんでした。 ホームに降りて、すぐ眼に入るのが、「ホームドア」と呼ばれる天井まで ホームを被うガラス張りのド...
1