2010年10月– date –
-
お客様からのうれしいメール
つい最近、定期訪問させていただいている千葉県のあるお客様から、担当スタッフの サービスについて、以下のメールを頂きました。 「キッチンの洗い物の処理や洗濯したものの対応など、ものすごくきちんと やっていただいて、しかもお掃除も完璧にしていた... -
いつも感謝しています
練馬で家事代行サービス「ファミリーコンシェルジュ」をされている同業の岩崎さん。 HP http://www.famicon.biz/ ブログ http://ameblo.jp/family-concierge/ 日頃情報交換や相談に乗っていただき、いつもお世話になっています。 先日もちょっと電話で話を... -
研修マニュアル改訂中
新しいスタッフが入ってくると、まず最初は研修を受けてもらいます。 スタッフは、ほぼ全員主婦の方が多いので、家事はみんな家でやっていることなのですが、やはり 家でやる家事と仕事としてやる家事は違います。 普段やっている家事だから、誰でもできる... -
自分の思いを伝えるは難しい
今朝、ズームイン朝で、 「美容院で希望の髪型を伝える時はどうしていますか?」というインタビューをやっていたのですが、 ①言葉で伝える ②写真を見せる ③美容師さんにおまかせ という順番でした。 ①の”言葉で伝える”は、どうしても自分のイメージしてい... -
仕事をする気なら・・・常識のない人は、なにをやってもダメ
昨日のブログで、今うちのスタッフが人出不足だという記事を書きました。 とりあえず先週末にハローワークへ求人募集をかけたのですが、今日ひとりの方から求人の応募がありました。 しかし、今日電話で話した時点で、面接をしないことにしました。 なぜか... -
仕事はいつも山あり谷あり
今、仕事の上でいろいろな問題が重なり、結構大変な毎日を過ごしています。 大変な問題というより、スタッフの人手が足らなくなって、スケジュール調整に頭を悩ませています。 ちょっと前にスタッフの一人が足を骨折してしばらく休職中に加え、もう別のス... -
CEATEC JAPAN 2010
昨日の午後、幕張メッセで開かれている最先端IT・エレクトロニクス総合展 「CEATEC JAPAN 2010」を観に行ってきました。 今は家事代行サービスの仕事をやっておりますので、こういうIT、技術とはちょっと分野がかけ離れていますが、 会社員時代は、ネット... -
高橋ちかライブ
昨日は、キミケンさんと一緒に、高橋ちかさんのアルバムリリースライブを聴きにいってきました。 以前からキミケンさんから、高橋ちかさんはいいよ~と噂は聞いていたので、いつか聴きたいなと思っていました。 今回初めて聴いたのですが、ボサノバ風でと... -
お客さまに感謝!
昨日はちょっと体調不良のため、早めに帰宅し夜7時過ぎからから寝込んでしまいました。 気がついたら朝。 久しぶりに約12時間くらい寝てしまいました。 十分すぎる程睡眠をとったので、今朝は何とか回復。 しばらく出かけてばっかりだったので、デスクワー...
1