2009年8月– date –
-
画像管理ソフト「Picasa」
みなさんは、写真データの整理や編集にはどんなソフトをお使いですか? 私は、今までにもいろいろな画像編集ソフトや写真編集ソフトを使っていたのですが、最近は、Googleの「Picasa」というソフトを使っています。 インストールするとパソコン内の全ての... -
家事代行サービスは、日本では贅沢?
今日は、新規のお客様のところへスタッフと同行してきました。 こちらのお客様は赤ちゃんを出産されて、今子育ての真っ最中! いろいろお話を伺ったのですが、以前からこの家事代行には興味があったとのこと。 しかし、お問合せいただくまでは、頼もうかど... -
求人数の少なさにビックリ!求人難の現実
以前のブログで、求人募集をかけた際、今年に入ってから応募数がすごく多いと書きましたが、本当に今は仕事が少ないと最近実感しました。 求人や採用に関して、同業種や他業種がどうなのか、私自身よく求人の折込みやフリーペーパーの求人誌をチェックして... -
勉強カフェ
先日雑誌か何かで見たんですが、最近は、「勉強カフェ」というのが続々とオープンしているようです。 勉強カフェとは、早く言ってしまえば、「勉強スペースを提供する」というコンセプトでつくられたカフェのことで、資格の取得等を目指して勉強している社会人達のための... -
汚れ落としは、時間と温度
いきなり「汚れ落としは、時間と温度」なんて言われても何のことかわからないと思いますが、これは掃除で汚れを落とすときのポイントになります。 それほど汚れが頑固でなければ、洗剤をかけてすぐこすってもOKなんですが、汚れがかなりこびりついてる時... -
今日は大雨!
こちら千葉は、朝からどしゃ降りの大雨です。 ちょっと小雨になったかなと思ったら、すぐまたどしゃ降りに。 私たちの仕事は、お客様宅へ出向いていく仕事ですので、今日のような天候が悪いときはもう大変です。 今朝も、スタッフから「今日はどうしたらい... -
接客(サービス)と技術、どちらが大事?
最近、美容院を経営されている方と知り合いになり、先日お話しする機会がありました。 お互いの仕事の話にもなり、その方は美容院を3店舗持っているのですが、年々売上が落ちているとのことでした。 確かに今はどこの街でも美容院はたくさんありますので、... -
サービス~ここがちょっとヘン!?パート3
「サービス~ここがちょっとヘン!?パート3」ということで、今日はいわゆる職人さんのことを書いてみたいと思います。 先日、我が家の水道管に亀裂が入り水漏れしてしまいました。 我が家の水道管は従来の鉄管で、錆びなどで亀裂が入ったとのことでした...
1