家事代行の仕事– category –
-
不景気、不況の時ほど、チャンス
最近、スタッフが二人辞めることになりました。 それに伴い、スタッフ補充のため、求人募集をしているのですが、今年に入ってから、本当に求人への応募がすごいです。 今回も求人をかけてから、翌日から応募が立て続けにあり、まだ4日間くらいなのですが、... -
一人暮らしの高齢の方の安心
今日は、定期の新規お客様のサービス開始日でしたので、担当スタッフとご挨拶をかねて 同行訪問しました。 そのお客様は、何年か前に奥様がお亡くなりになり、今はおひとりで暮しておられます。 そのお客様自身も今年になってお体の調子が悪くなり、一人暮... -
週刊「東洋経済」掲載
週刊「東洋経済」5月23日号(5月18日発売)に弊社の記事が掲載されました。 今回は、家事代行サービスについてではなく、副業特集です。 昨今、求人難で仕事を探している人が多くなってきています。 実際、弊社でも今年に入ってから求人の問合せが非常に多... -
生活総合支援企業へ
弊社は創業以来、一般家庭向けの家事代行業務をメインにしてきましたが、 今後は、契約顧客様のサービスを充実させていきたいと考えています。 契約されているお客様の生活に関わるサービスを提供することにより、その お客様の生涯にわたってお付き合いを... -
当たり前のことを当たり前にやる・・・基本
先日、たまたま弊社HPのアクセス解析を見ていたら、あるキーワードからアクセスしてくれた方がいました。 その方は、ある某他社さんの評判を調べてインターネットを見ていたようなんですが、その他社さんのことがあるブログに書かれていました。 正直、対... -
掃除は段取りとやる順序を考えて!
先日、あるスタッフさんと同行して、作業を見ていました。 そのお客様は2時間でお掃除中心なのですが、何とかぎりぎりで終わったという感じでした。 作業内容を見ていて感じたのが、段取りとやる順番をもう少し「考えながら」やれば、もっと効率よく終わる... -
別荘のお掃除
先日、あるお客様から別荘のお掃除のお問合わせがあり、今日実際に下見にお伺いしてきました。 最初に電話をいただいた時も、結構広いので一人で作業ではきついのではないかとおっしゃられていました。 確かに広かったです! やはり別荘ということもあり、... -
当日キャンセルは困ります~連絡なし
在宅のお客様に多いのが、訪問予定のキャンセルや曜日変更依頼です。 不在時のお客様はほとんどないのですが、在宅のお客様の場合、多いですね。 まあ、在宅なので、急な用事や事情でお客様が外出してしまうと、しょうがないんですが。 でも、キャンセルや... -
プロフィール
はじめまして。タナケンの家事代行ブログへようこそ。簡単な自己紹介になります。 【自己紹介】 2006年から家事代行サービスの仕事をしています。元々、前職のサラリーマン時代は、この家事代行の仕事とは全く違う分野、IT関係の会社でエンジニアをしてい...