一人暮らしの高齢の方の安心
今日は、定期の新規お客様のサービス開始日でしたので、担当スタッフとご挨拶をかねて
同行訪問しました。
そのお客様は、何年か前に奥様がお亡くなりになり、今はおひとりで暮しておられます。
そのお客様自身も今年になってお体の調子が悪くなり、一人暮らしということもあり、今後
なにか具合が悪くなった等の時に、駆けつけてくれるところがあると安心というお話がありま
した。
たしか警備会社(セコムやAlsok等)でそんなサービスがあったような・・・。
具合が悪くなった時にボタンを押すと通報がいって駆けつけてくれるというものですね。
これからは、高齢化社会になり、ますます一人暮らしの方が増えてくることが予想されます。
こういった安心サービスに需要が集まってくる時代になっていくような気がします。
家事代行サービス.com
家事代行コンセント
この記事を書いた人
-
仕事や育児等で忙しく、時間がない方に代わって、お掃除や洗濯、片づけなどの日常家事を代行する「家事代行サービス」の仕事を千葉県でしています。
会社員時代は、エンジニア。
その後、まったく真逆のアナログな仕事”家事代行”で独立。
そんな家事代行の仕事を通じて、感じたことやプライベートで感じたこと等を書いています。
家事代行サービス コンセント
https://www.kajidaikou-service.com/
この投稿者の最近の記事
お客様2020.08.16ドラマ「私の家政夫ナギサさん」を観て、感じたこと 掃除2020.03.31トイレ掃除はどのくらいでやればいい?トイレ掃除のポイントと頻度 気になるニュース2020.03.29「食パンの袋をとめるやつ」ってなに?”バッグクロージャー”のいろいろな活用方法 掃除2020.03.10掃除機がけのポイントはこの3つ「掃除機の良いかけ方、悪いかけ方」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません