2014年8月– date –
-
「家事代行を頼むために貯金してました」だからこそ、しっかりやらねば!
昨日、初めてご依頼いただいたお客様のところへお伺いしてきました。 そちらのお客様と話していて、おっしゃっていたのが・・・ 「小さい子どもがいて、なかなか掃除ができないので、今回頼みました。 前から頼みたかったので、何ヶ月か前から貯金してまし... -
作業と仕事の違い
作業と仕事… 私の中では、似て異なるものとして捉えています。 作業… それは、ルーティンワークのような決まった内容の仕事。 あまり頭を使わなかったり、考えない仕事 それに対し、仕事は… いかに効率よくできるか、どうしたらお客... -
お客様の心を直す
昔の上司の言葉を思い出しました。 過去、機械を直したり、メンテナンスする仕事をしていた時がありますが、その頃の上司(部長)に言われた言葉。 「機械を直すんじゃないんだぞ、お客さんの心を直すんだぞ」 その頃はまだ20代だったので、「なに言って... -
マジックリンはマイペットよりキレイになる?
「教えて!goo」にこんな質問がありました。 マジックリンはマイペットよりキレイになる? しかし、汚れがより落ちるからという理由でどこにでも使うのは危険。 落ちがいいということは、それだけ強い洗剤でもあります。 使用場所を間違えると、塗... -
お客様は、名前で呼ぼう
お客様は、「お客様」ではなく「名前」で呼ぶ。 早い段階から、できれば初対面の時から、"意識的"に名前で呼ぶようにする。 これをやるだけで、お客様との距離は縮まります。 逆に、いつまでも「お客様、お客様」と呼んでいると「名前」で呼びかけるキッカ...
1