今年も残すところあともう少し
今日は12月28日。
今年もあと4日です。
仕事も12月29日までで、12月30日から1月4日まではお休みに入らせていただきます。
今年も1年いろいろなことがありました。
仕事の面でも、プライベートの面でも、いいこともあれば大変なこともあったりでしたが、
無事1年を乗り切れそうなのも、日頃ご利用いただいているお客様はじめ、いろいろお世話になっている方々のおかげです。
ありがとうございます。
そして、同様に感謝するのは、お客様のところでサービスを提供してくれているスタッフの
みなさんです。
このスタッフのみなさんがいなければ、うちの仕事は成り立ちません。
このブログを時々読んでくれているスタッフも何人かいますので、この場をお借りして、ありがとうと伝えたいです。
うちのスタッフの場合、全員が一堂に集まるというのは、なかなか難しいのですが、今度希望者だけでも集まって新年会か飲み会でもやりたいなと思っています。
来年も、お客様、スタッフみんながハッピーになれる仕事ができればと思います。
また、そのような仕事ができる環境作りをしていくのが私の役目です。
と、今このブログを事務所で書いているのですが、ただいま夜の0時20分ごろ。
休みに入る前に事務処理その他を終わらすため、まだ仕事中なのですが、外は寒そうで、もう家に帰るのが億劫になってきちゃいました。
このまま事務所に泊まっちゃおうかどうしようか悩み中です!
この記事を書いた人
-
仕事や育児等で忙しく、時間がない方に代わって、お掃除や洗濯、片づけなどの日常家事を代行する「家事代行サービス」の仕事を千葉県でしています。
会社員時代は、エンジニア。
その後、まったく真逆のアナログな仕事”家事代行”で独立。
そんな家事代行の仕事を通じて、感じたことやプライベートで感じたこと等を書いています。
家事代行サービス コンセント
https://www.kajidaikou-service.com/
この投稿者の最近の記事
お客様2020.08.16ドラマ「私の家政夫ナギサさん」を観て、感じたこと 掃除2020.03.31トイレ掃除はどのくらいでやればいい?トイレ掃除のポイントと頻度 気になるニュース2020.03.29「食パンの袋をとめるやつ」ってなに?”バッグクロージャー”のいろいろな活用方法 掃除2020.03.10掃除機がけのポイントはこの3つ「掃除機の良いかけ方、悪いかけ方」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません