朝食会
今日のテーマは、おすすめの一冊。
普段読むのは、主にビジネス書が多いのですが、他の方が読んでいる
本を教えてもらうと、ああ、こんな本もあるんだと新たな発見があります。
どうしても普段自分で選ぶ本は、好みが偏りがちになりますので、こうや
って他の人が読んでいる本を紹介してもらう機会があると、本のジャンル
が広がります。
家事代行コンセント
iPhoneからの投稿
この記事を書いた人
-
仕事や育児等で忙しく、時間がない方に代わって、お掃除や洗濯、片づけなどの日常家事を代行する「家事代行サービス」の仕事を千葉県でしています。
会社員時代は、エンジニア。
その後、まったく真逆のアナログな仕事”家事代行”で独立。
そんな家事代行の仕事を通じて、感じたことやプライベートで感じたこと等を書いています。
家事代行サービス コンセント
https://www.kajidaikou-service.com/
この投稿者の最近の記事
お客様2020.08.16ドラマ「私の家政夫ナギサさん」を観て、感じたこと 掃除2020.03.31トイレ掃除はどのくらいでやればいい?トイレ掃除のポイントと頻度 気になるニュース2020.03.29「食パンの袋をとめるやつ」ってなに?”バッグクロージャー”のいろいろな活用方法 掃除2020.03.10掃除機がけのポイントはこの3つ「掃除機の良いかけ方、悪いかけ方」
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS:
是非オススメの一冊を教えてください!
SECRET: 0
PASS:
おすすめの本はいっぱいあるんですが、今日私が紹介したのは、小阪裕司さん著の「リーダーが忘れてはならない3つの人間心理」という本です。
スタッフ、従業員がやらされ感ではなく、どうしたら自発的に仕事に取り組むようになれるかということが中心に書かれています。
スタッフ育成という面で、私はとても参考になりました。
SECRET: 0
PASS:
今朝はありがとうございました!
昨日の突然の誘いにも関わらず、ご参加いただき嬉しかったです!
色々な本があって、とても参考になりましたね。
面白かったです!
SECRET: 0
PASS:
>ホウレンソウマンさん
こちらこそありがとうございました。
久々に朝食会参加しましたが、今日は参加者多かったですね!