この家事代行サービスという仕事は、将来どういう形になっていくんだろうと思うことがあります。
今は、各社だいたい同じようなサービス内容になっていますが、5年後、10年後に、お客様がどういうことを望んでいるのか、どういうサービスが求めるのか、考えていかなければいけません。
今のお客様は主に共働き世帯が中心ですが、これからは高齢者の世帯をはじめ、様々なニーズが出てくるかもしれません。
その時代、時代に合ったサービスが求められるようになってくると思います。
我々も、ひとつの内容だけをずっと続けるのではなく、どんどん新しいサービス、その時代のニーズに合ったサービスを提供し続けなければいけないなと思っています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 片付け2022.05.05部屋が片づけれないと悩む人へ
- 片付け2022.05.05【片付けられない人へシリーズ】まとめ記事
- 家事代行の仕事2020.08.16「私の家政夫ナギサさん」家事の仕事をしている私がドラマで感じたあれこれ
- 家事代行の仕事2020.08.08家事代行を上手に賢く利用する方法
コメント