先日、経営者の癒されBAR「S 」第3弾に参加してきました。
BARといっても、そういうお店があるわけではなく、facebook上で交流している方たちとの、早く言ってしまえば、ただの飲み会です。
しかし、単なる飲み会ではありません。
BARの名前の由来である「S」こと税理士をされている小澤幸子さんに毒を吐かれ、イジラれ、そして癒されるという、小澤さんをご存じのない方からすると、なんのこっちゃ!とわけがわからないと思いますが、小澤幸子さんを知っている方は、う~んと納得だと思います。(笑)
私自身、今回で3回目ですが、いつもフェイスブックでやり取りしている方ばかりですので、久しぶりに会っても、いろいろな話題で話が尽きることがありません。
会場は、秋葉原のイタリアンバーの「ゴハン」
今回の参加者は、まず、この会の主催者である
・小澤幸子さん
税理士、別名:「素直でさわやかで素敵な女性」と書けと脅迫されました(笑)
いやいや、ホント素直でさわやかで素敵な女性です!
・小澤歩さん(幸子さんのご主人)
ブランディングマネージャー、別名:ナルちゃん
・井上 信亨さん
謎の社会保険労務士、別名:やっちゃん、グリコ君
そして、私の合計4名です。
今回は4名という、かなり濃厚な集まりでしたが、いろいろ毒のある話で盛り上がりました。
今回はというか、今回”も”社労士の井上さんの話題で盛り上がりましたが、この方はホントおもしろいというか、変わっているというか、実に味のある人物です。
今回もとても楽しませていただきました。
井上さん、ありがとうございます!
また、小澤歩さん、幸子さん夫妻、いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
充分に癒されました!
P.S
そういえば、今回のお店は、ワタミ系列の「ゴハン」、2軒目は、居酒屋の「天狗」でしたが、いろいろ飲んで食べたのですが、1軒目が2500円、2件目が1000円と、2軒行って1人当たり約3,500円という非常にリーズナブルな料金でした。
安っ!!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 片付け2022.05.05部屋が片づけれないと悩む人へ
- 片付け2022.05.05【片付けられない人へシリーズ】まとめ記事
- 家事代行の仕事2020.08.16「私の家政夫ナギサさん」家事の仕事をしている私がドラマで感じたあれこれ
- 家事代行の仕事2020.08.08家事代行を上手に賢く利用する方法
コメント