MENU

みんなみんな横並びになる必要はない

昨日ちょっと聞いた話で、たしかにその通りだなあと思う話だったので、ここでちょっとシェア。

社員教育に関する話ですが、

会社が社員に一律に同じような能力やスキルを求めるから、うまくいかないという内容。

人間だれでも得手不得手はあります。

その不得意なことを必要以上に求めたり、誰でも均一にしようとすること自体に無理があります。

たしかに、ひとりとして同じ人間はいませんし、それだからこそ人間には個性があるわけです。

ひとりひとりを見れば、いい面、悪い面はあるので、たとえば、それをグラフで表すと、凸凹だったり、波うってたり。

でも、それだからこそ人間であるとも言えます。

その人の得意な面を伸ばしていって、不得意なことは得意な人に任す。

いわゆる適材適所っていうんでしょうか。

そう、会社全体で見て、平均が取れてればいいんじゃないかと思います。

まあ、そこが極端に偏ってしまうと、会社、仕事としてはちょっとまずいかもしれませんが・・・・。

そういうことを考えていくと、いろんな社員、人間がいていいんじゃないかと思います。

私自身のことを考えても、いろいろ考えたり、人と話すのは好きですが、その反面、ひとつのことをコツコツやり続けるのがとても苦手。

だから、そういうところは、他人に任せてやってもらう。

それでいいんじゃないかと思います

その分、他の人が不得意なことをやってあげればいいんだし。

そういうことをいろいろ考えていると、人を教育したり、育てていくには、いろいろその人、その人のパーソナルな部分をもっとみてあげなければと思います。

そして、自分のスタッフさんたちのことを考えた時、やはりスタッフさんとのコミュニケーションを大事にする。

それが根っこの部分で大事なことじゃないかと思うわけです。

それには、やはり直接会って話をする。

たとえ短時間でもちょっとした話、もし仕事の話がなくても、ちょっとした世間話的なことでもいいと思います。

そういうところを大事にしたいと思います。

まあ、スタッフさんからしたら、たいした用もないのに、なんで会わなくちゃいけないのか。
メールや電話でも事済むんじゃないかと思われるかもしれませんが・・・。

でも、会って話すのが大事なんです!

かなり乱暴な言い方ですが、それがいやな人とは一緒に仕事ができない。

そのくらいに思っています。

かなりワガママですよね!
自分でもそう思います(笑)

 

 

 

 

 

 

 

Let's share this post !

Author of this article

Comments

To comment

TOC