地元駅前にあるハンバーガーショップ。
(ちなみにこの写真のハンバーガーチェーンとは関係ありません)
以前にもこちらのブログで一度書いたことがありますが、ちょっと愛想のない感じの悪かった(失礼 笑)女性クルーさん。
ところが、最近は、打って変って、すごい感じもいいし、前とは大違いです。
この前行った時も、食べ終わった後、コップやごみを捨てようとしたら、その前に捨ててた人がなんか動作が遅いんです。
電車の時間もかなり迫っていたので、早くしてくれないかな~と思ってたら、そのクルーさんが
「捨てておくので、いいですよ。行ってらっしゃいませ」
と笑顔とともに送り出してくれました。
今回のこのクルーさんの対応が変わったのは、どうしてかはわかりませんが、なにかきっかけがあったんじゃないかと思います。
そういえば、最近、この店舗の店長が変わりました。
店長が変わったからかどうかはわかりませんが、スタッフの接客、対応というのは、その職場の雰囲気、一緒に働く仲間、そして、上に立つ人間次第で変えることはできると思っています。
そんなことを考えると、そのお店の雰囲気、スタッフ同士の雰囲気、そして、なによりも、
スタッフのいい面、ひいては笑顔を引き出すのが上司の役目
だなと感じた次第です。
それが結果的にお客様への対応に反映されるんだと思います。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 片付け2022.05.05部屋が片づけれないと悩む人へ
- 片付け2022.05.05【片付けられない人へシリーズ】まとめ記事
- 家事代行の仕事2020.08.16「私の家政夫ナギサさん」家事の仕事をしている私がドラマで感じたあれこれ
- 家事代行の仕事2020.08.08家事代行を上手に賢く利用する方法
コメント