以前、法人のお客様から、ホワイトボードに通常のホワイトマーカーではなく、気づかずに”油性ペン”で書いてしまい、消えなくなってしまったので、きれいにできませんかというご要望がありました。
実は、油性ペンは、意外と簡単に落とすことができます。
いつも使っているホワイトマーカーで、その油性ペンの文字の上をなぞってみてください。
そして、イレーサで拭くと…
あら、不思議!(笑)
それだけでかなり落ちます。
ただ、それだけだと、完全には落ちないので、その後に、ホワイトボード専用のクリーナーで掃除すると、写真のようにきれいになります。
もし、油性ペンで書いてしまった時は試してみてください。
また、キッチンの油用洗剤で拭いても、ある程度は落ちます。
でも、あまり強い洗剤だと、ホワイトボード表面の保護用被膜が取れてしまう場合もあるので、ご注意ください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 片付け2022年5月5日部屋が片づけれないと悩む人へ
- 片付け2022年5月5日【片付けられない人へシリーズ】まとめ記事
- 家事代行の仕事2020年8月16日「私の家政夫ナギサさん」家事の仕事をしている私がドラマで感じたあれこれ
- 家事代行の仕事2020年8月8日家事代行を上手に賢く利用する方法
コメント