今日、私にとってはショックなニュースが飛び込んできました。
「そごう柏店 9月閉店」
なぜショックなのかというと、サラリーマン時代、そごうは大手の取引先で、今はなき船橋そごうや千葉そごう(千葉はまだ健在ですが)、そしてこの柏そごうにもよくお伺いしていました。
庶務や外商部、そして、お中元やお歳暮時期によく通った配送センター。
みんな思い出深い場所です。
特に柏そごうは一時期担当していたこともあり、ほぼ毎日顔を出したり、お中元、お歳暮の忙しい時期が終わった後の打ち上げに呼ばれて、飲み会にお邪魔したこともあります。
なんか以前お世話になった会社、場所がなくなるのは寂しい感じがします。
柏はまだまだ伸びている地域ですが、駅前の高島屋を始め、近隣には丸井、ららぽーと、イオンなど大型ショッピングセンターが出店し、競争激化している地域でもあります。
そごうは若者というよりシニア層をターゲットにしていたので、そのあたりでも苦戦をしていたようです。
残念ですが、まあ、これも時代の流れなんでしょうね。
千葉市で長年営業していた千葉パルコも今年で閉店が決っていますし、かつて良く通った店がなくなるのは悲しい気持ちになります。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 片付け2022.05.05部屋が片づけれないと悩む人へ
- 片付け2022.05.05【片付けられない人へシリーズ】まとめ記事
- 家事代行の仕事2020.08.16「私の家政夫ナギサさん」家事の仕事をしている私がドラマで感じたあれこれ
- 家事代行の仕事2020.08.08家事代行を上手に賢く利用する方法
コメント