先日、「家事代行起業セミナー」を開催しました。
今回は、ネットから検索して、家事代行の起業セミナーを探して来ていただいた方、結構遠くから参加してくれた方など、この家事代行という仕事に興味を持ってくださった方が参加してくださり、うれしい限りです。
この仕事は、初期投資もそれほど必要とせず、参入障壁が低く、また業務内容が日常の家事ということもあり、誰でもすぐできると思われがちですが、安易な気持ちで始めると、長く続けることができません。
(たしかにすぐ始めることはできますが、撤退していく事業者もあとを絶ちません)
そのために、注意すべき点、抑えるべきポイントを中心に話をさせていただきました。
同じ仕事を目指す仲間がもっと増えていけばいいなと思います。
また秋に同セミナーを開催する予定です。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 片付け2022.05.05部屋が片づけれないと悩む人へ
- 片付け2022.05.05【片付けられない人へシリーズ】まとめ記事
- 家事代行の仕事2020.08.16「私の家政夫ナギサさん」家事の仕事をしている私がドラマで感じたあれこれ
- 家事代行の仕事2020.08.08家事代行を上手に賢く利用する方法
コメント